ポーリング(3回目)台所洗剤使用

1、最終的には木のパネルにワトソン紙をホッチキスで貼った「パネル」にポーリングするつもりだ。

 

今回も練習なのでB6サイズに切った段ボールにしてみた。

前回は補強の段ボールが少し大きくて段ボールの上にもポーリング液が乗って乾かしてもひび割れたり剥がれたりしなかったので、段ボールでもいける!と。

 

パネルの形は丸や楕円や正方形が初心者向けらしい。

私は長方形が欲しいのでずっと長方形でしてた。紙コップや透明カップに残ったポーリング液を割り箸でしつこく掻き出して四隅に追加垂らししたり、「マーブルマーブル♪」と眺めながらずーーっと傾けてたり、別に困ってない。(強がり)

 

2、今回も練習なので本当はアクリル絵具・アクリルガッシュ絵具のところを古い不透明水彩絵具の在庫処分をいたしました。(ちゃんと全部使い切ったぞ!)

 

新品の紙コップと透明カップが惜しくなってきたのでヨーグルトカップとかを使いました。割り箸を挿しっぱなしにしたいので立てかけられる場所に置かないといけなくなった。

 

ペットボトルに水150mlと台所洗剤を3滴入れて振る。

逆さ透明カップと厚紙フタを使う技法は今回も使わなかった。一応、用意はしていただけです。

 

白っぽい銀の絵具がダマが残ってて出来上がりが凸(とつ)ってる。今回は絵具を練る手間を惜しんだからだ。他の3色は練らなくても全然大丈夫だったってことですね。(おい。今度から全部ちゃんと練ります!)

 

3、カップに絵具を入れしっかり練ってから「水150mlに台所洗剤3滴入れてよく混ぜたもの」を蜂蜜位の粘度になるよう混ぜる。

 

4、今回は下地は黄色のポーリング液。プースカフェカップを最初に流し、色別カップに半分くらい残したポーリング液をまだ伸びてない黄色い部分に垂らしたり。その後、曲線を作るために傾けた。

 

5、細胞(セル)模様を出すために。本当はシリコンオイルを使用。しかし今回も練習なので家にあるもので。ベビーオイルの原材料ミネラルオイルって書いてあったのはもう使い切った。植物系でも精製度が高ければできるかな。生活の○の未精製植物オイルとか勿体無くて使えない。古いけどクレンジングオイルで代用できるかな。親指と人差し指につけたオイルを弾いて落とす。大きめの透明の楕円が二つできた。古い歯ブラシにオイルをつけて指で弾くと透明な小さな点々が無数に。ガストーチまだないのでチャッカマンで。小さな穴が開いただけだった。4回目は色別ポーリング液カップにオイル入れよう。

マーブル模様は大きさ・柄ともにいい感じにできた。

 

1日後、作品はまだペタペタしてるのにヒビが入ってきた。下のトレイに垂れたポーリング液はまだベタベタです。下のトレイと紙コップ一つは捨てました。4回目はアクリル絵具を使おう。それはヒビが入るのだろうか?

以上です。拝読ありがとうございました!